
2010年11月05日
人生をかえた芋

今日は、お客様より『安納芋(あんのういも)』を頂きました。
実は、数年前にこの『安納芋(あんのういも)』を食べたときに、『世の中にこんなうまい芋があるんだぁ・・・』って、感動したのを覚えています。
なので、『もしかして、知らない野菜でおいしいものがあるのでは?』っと、八百屋さんに修行に行きました。
このような形で、現在に至ります。
頂いたお客様曰く、『あと3週間』とのこと。
それでも十分美味しかったです!
ごちそう様☆
Posted by こだわりうどん at 21:04│Comments(4)
この記事へのコメント
昨日はお世話になりました!!
おかしな形のお芋さんばっかりで、人様に差し上げるのは
ど~かと思ってたシロモノなんですが、持って行ってよかった~♪
新聞に包んでおくといいみたいですよ。
甘く美味しいお芋さんに化けますように・・・
おかしな形のお芋さんばっかりで、人様に差し上げるのは
ど~かと思ってたシロモノなんですが、持って行ってよかった~♪
新聞に包んでおくといいみたいですよ。
甘く美味しいお芋さんに化けますように・・・
Posted by ぴょんこ at 2010年11月06日 08:25
ぴょんこさんこんばんわ。
差し入れありがとうございます!
さっそく新聞に包んでますよ~
安納芋も色々形があって、『もみじ』とか名前があるみたいですね。
頂いたのはその『もみじ』みたいです。
3週間後た楽しみです☆
差し入れありがとうございます!
さっそく新聞に包んでますよ~
安納芋も色々形があって、『もみじ』とか名前があるみたいですね。
頂いたのはその『もみじ』みたいです。
3週間後た楽しみです☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん
at 2010年11月06日 19:58

ご無沙汰してます!!!
うちも『安納芋』を仕入れたんですが、どうやって使おうか迷ってます^^;
やっぱ天ぷら? でも一度蒸さなきゃ無理なんでしょ??
うちも『安納芋』を仕入れたんですが、どうやって使おうか迷ってます^^;
やっぱ天ぷら? でも一度蒸さなきゃ無理なんでしょ??
Posted by M.tabata at 2010年11月07日 01:35
M.tabataさんこんばんわ。
安納芋の天ぷらは、一度蒸さなくてもいいですよ~
そのまま天ぷらで!
暑さは5mmで2.5分くらいかな?
『さつま芋は水に浸してから天ぷらに・・・』って、言う人いるけど、デンプンが溶けるのでダメですよ!
そのデンプンが甘さの秘訣ですから☆
安納芋の天ぷらは、一度蒸さなくてもいいですよ~
そのまま天ぷらで!
暑さは5mmで2.5分くらいかな?
『さつま芋は水に浸してから天ぷらに・・・』って、言う人いるけど、デンプンが溶けるのでダメですよ!
そのデンプンが甘さの秘訣ですから☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2010年11月07日 18:17