この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年03月31日

旭山桜 ~つぼみ~



盆栽師のザビエさんがつくった、盆栽。

旭山桜が明日にでも、開花する感じです。

お店の入り口に置いてます。

お店の中は暖かいので、植物にとっては一日一日がものすごく早いみたいです。

朝と夕方とでは一目瞭然!

見に来てくださいね☆  


Posted by こだわりうどん at 20:02Comments(2)

2011年03月30日

うどん玉



うどん玉は冷蔵庫の中にあるので、スタッフに声をかけてくださいね☆

無い時もありますので・・・  


Posted by こだわりうどん at 19:51Comments(0)

2011年03月29日

まんのう公園に行ってきました!





今日は、天気も良くて気持ちいい気候でした。

まんのう公園に、自分が設計した自転車道をサイクリングしに行きました。

出来上がりが、頭に画いていたものと同じだったので、一安心!

自転車道だけど、緊急車両も通れるように設計しています。

この設計で、国から表彰いただきました!

木をあまり伐採しないで、自転車道を設計する・・・・苦労したなぁ~  


Posted by こだわりうどん at 19:44Comments(2)

2011年03月28日

まんのう公園



明日は、まんのう公園に行きます。

お店の定休日とまんのう公園の定休日が同じですが、6月ぐらいまで休まず開園しています。

目的はひとつ!

園内に、自分が設計した『自転車道』を自転車でサイクリングすることです♪

楽しみです☆  


Posted by こだわりうどん at 21:19Comments(2)

2011年03月27日

夜よしや!



夜よしや、皆様のおかげで大成功でした!

ありがとうございます!

セルフレジで71120円の売り上げです。

それ以上に募金が多かったです。


多くの人との出会いに感謝です。

いろいろな人からパワーをもらいました。

元気になれます!

その元気をみんなにおすそ分け☆  


Posted by こだわりうどん at 21:01Comments(2)

2011年03月26日

夜よしや



みなさん!ありがとうございました!!

感謝です☆

詳しくは、明日のブログでUPです!  


Posted by こだわりうどん at 23:27Comments(0)

2011年03月25日

明日っ!

明日、よろしくお願いします☆
  


Posted by こだわりうどん at 21:29Comments(4)

2011年03月24日

ベーコンカレーの仕込み



今週土曜日のコラボイベントのカレーを仕込みました。

白だしが14リットル
ベーコンが1.5キロ
その他の肉(ミンチ)が2.0キロ

あとはジャガイモや玉葱やりんごとかで、総容量が21リットルのカレーの出来上がり!

今回は、子供達にも食べやすくスパイス控えめで作りました☆

今日、試食してみましたが、ベーコンの油が溶けきっていないので、まだまだの味・・・・

土曜日に最高の状態にもっていくために、今から熟成です☆


昨日の記事のhttp://ishikawaudon.ashita-sanuki.jp/e393718.htmlです。

うどんは冷蔵庫に入っていますので、スタッフに声かけてくださいね☆




【お知らせ】

日時:3/26(土曜日) 18:00から19:30 
場所:丸亀のよしや
メニュー:参加店の食材のコラボ 
      SIRAKAWAたこちくとぶっかけダシ
     石川うどんカレー等


※なお、当日の売上金は全額【東北関東大震災】の義援金にいたします。

純手打ちうどん よしや                     
住所:   香川県丸亀市飯野町東二343-1
電話     0877-21-7523
営業日   火曜日定休
営業時間  7:00~15:00
  


Posted by こだわりうどん at 19:30Comments(0)

2011年03月23日

あまったうどん



10分過ぎたうどんは、お店で提供していないので、うどん玉ほしいという方には、あげています。

明日からは、『気持ち』を募金箱にっ!

よろしくお願いします。



【お知らせ】

日時:3/26(土曜日) 18:00から19:30 
場所:丸亀のよしや
メニュー:参加店の食材のコラボ 
      SIRAKAWAたこちくとぶっかけダシ
     石川うどんカレー等


※なお、当日の売上金は全額【東北関東大震災】の義援金にいたします。

純手打ちうどん よしや                     
住所:   香川県丸亀市飯野町東二343-1
電話     0877-21-7523
営業日   火曜日定休
営業時間  7:00~15:00
  


Posted by こだわりうどん at 21:03Comments(8)

2011年03月22日

旭山桜



先日の日曜日に、盆栽師のザビエさんが作った『旭山桜』を購入しました。

写真を撮るのを忘れましたが・・・

毎日の水やりと日光浴は絶対条件です。

お店の入り口に置いてますので、見てみてください☆  


Posted by こだわりうどん at 18:40Comments(0)

2011年03月21日

醤油

醤油です。

以外とのびます。(ちょっとの量でひろがる)

ワインみたい!
  


Posted by こだわりうどん at 19:18Comments(0)

2011年03月20日

コラボ!






日時:3/26(土曜日) 18:00から19:30 
場所:丸亀のよしや
メニュー:参加店の食材のコラボ 
      SIRAKAWAたこちくとぶっかけダシ
     石川うどんカレー等


※なお、当日の売上金は全額【東北関東大震災】の義援金にいたします。

純手打ちうどん よしや                     
住所:   香川県丸亀市飯野町東二343-1
電話     0877-21-7523
営業日   火曜日定休
営業時間  7:00~15:00


よろしくお願いします。  


Posted by こだわりうどん at 20:45Comments(2)

2011年03月19日

ありがとうございます。



ありがとうございます。

http://childrensroom.blog129.fc2.com/blog-entry-2.html

まだ出会ったこともない人の笑い声をつくってゆく・・・・  


Posted by こだわりうどん at 21:29Comments(0)

2011年03月18日

輪っ!



大阪の七弐八製麺さんも入隊しました。

ちょっとのことの『輪』が広がっていってます。

改めて、つながりって凄いと思いました。  


Posted by こだわりうどん at 21:31Comments(0)

2011年03月17日

今日から設置



今日から募金箱を設置しました。

レジのところに設置しています。

よろしくお願いします。  


Posted by こだわりうどん at 19:27Comments(2)

2011年03月16日

うどん義援隊



香川のうどん屋さん達が、何か出来ないものかと、『うどん義援隊』を結成しました。

先日、http://metabokawa.ashita-sanuki.jp/e390931.htmlにもUPしてました!

本日、『よしやさん』から連絡いただき入隊しました。

是非よろしくお願いします。

募金箱はレジのところにおいてます。  


Posted by こだわりうどん at 20:46Comments(4)

2011年03月15日

募金



【募金】

募金情報のサイトです。


http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin

  


Posted by こだわりうどん at 20:59Comments(2)

2011年03月14日

電力

メールが届きました。

【メール内容】

関西地区にお住まいのみなさん。
東北三陸沖大地震に伴い、関西電力が東北電力への電力提供を始めました。

少しの節電でも立派な支援になります。
電子レンジや炊飯器など、普段さしっぱなしのコンセントを今日だけでも抜き、一人一人が出来る節電のご協力をお願い致します。

このメールをできる限り広め、節電による送電の支援が出来ればと思いますのでご協力よろしくお願い致します。


【関西電力】

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害を受けられた皆様に心からお見舞い申し上げます。

当社は11日夕方から、電力各社と協力しながら最大限の電力融通を行っております。[注]
また、引き続き、電力の応援融通・人員の派遣や資機材の支援を通じ、総力を挙げて最大限の取り組みを行ってまいります。

[注]東日本と西日本では、電気の周波数が違います。
   従って、関西電力の電気を東日本に送るには、周波数を変換しないといけません。
   この周波数変換施設の容量には上限があります。

平素より皆さまには省エネ・節電にご協力を頂いておりますが、今回の震災復旧に際して、当社名でお客さまに節電に関するチェーンメールを送ることはございませんので、ご注意ください。

  


Posted by こだわりうどん at 20:49Comments(2)

2011年03月13日

イトコからのメール





【イトコからのメール】

昨日の昼、仕事で外を歩いていたら、弱い揺れを感じた。

余裕をこいていたが、揺れはおさまらず、強くなるいっぽう。

そのうち立てなくなる。あまりの長時間の揺れに「船酔い」してしまうほど。

被害は、薬品庫の薬品が割れまくり、めちゃくちゃになった。

あとは、坂路コース(競走馬練習坂)に何十メートルにわたり、亀裂が入ってしまった。

しかし、それ以上に停電が夜中じゅう続いた。


信号がつかないため、道は大渋滞。お店も全部閉鎖。

唯一やっていたコンビニは、真っ暗の中、たくさんの人がおしかけ、「電卓レジ」に長蛇の列。

買い物するのに30分以上も並んだ。

品物を探すのにも懐中電灯が必要で、カップラーメンも早々と売り切れ、異様な光景であった。
(写メはレジで買い物する後輩。真っ暗なのがわかる。)


今日(12日)はスーパーイオンに行ったが、店内の天井が落ちており、店内は閉鎖。

それでもすこしでも客のためにと営業を行っていた。

営業方式は、青空市場。商品を店内の入り口付近に並べ、販売を行っていた。

また、ガソリンスタンドにも長蛇の列ができていた。

国道や高速道路にも破損が見つかり、通行止め状態である。

以上。



【仙台出張中の知り合いから】

地震の時は、仙台に滞在。

車が踊りだした。地震。

交通手段がなく、どうしようもない。

本日(13日)、仙台から、タクシーで山形に向かう。

そしてタクシー乗換えで、山形から新潟。

JRが運行しており、本日(13日)中に、東京に到着予定。


  


Posted by こだわりうどん at 19:58Comments(0)

2011年03月12日

新聞



今日、やっとイトコと連絡とれまいた。
無事だそうです。
どうやら、携帯は通話はできないが、メールはやり取りできるらしいです。
しかし、時間帯にもよりますが、出来ないときもあるみたいです。

被害にあわれた皆様に謹んでお見舞い申し上げます。
あわせまして皆様のご無事をお祈りいたします。
  


Posted by こだわりうどん at 20:15Comments(2)