この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年07月31日

職人技


今日は、『明石園芸』の明石さんとこに葡萄見学の日です!




まずは、『ピオーネ』!
食べるとすごさがわかります。

程よい『酸味』と『甘味』、そして果肉の食感!
言うことなく美味しいです。

このピオーネを食べると、間違いなく他のピオーネが何だったのか?と、思います・・・・(笑)

 




次に『ゴルビー』です。

色よりも、味と弾けんばかりの食感に驚きです。
2年前は、明石さん自身が出荷基準に納得できなくて出荷しなかった葡萄。

今年は大粒で、兎に角、食感がびっくりです!!



次に、『伊豆錦』です。

ピオーネに近いですが、とても品があり大粒で美味しいです。

和菓子の『たから』さんの葡萄大福にも、明石さんの葡萄が使われています。

酸味とのバランスがとても良く、最高に品のある葡萄です!



続いて、『ハイベリー』!

毎年、粒が大きくなってきていますが、昨年よりも一回り言わずに大粒になってきました。
昨年は残念なことに、『明石さんの出荷基準』までいかなかったので、販売中止・・・・

しかし!今年は最高に着色と食感でした!
来年・再来年がとんでもないことになりそうな葡萄!
石川うどんでも『味が忘れられない!』といった、お客様より『いつから販売??』の問い合わせをいただきます!

もちろん皮ごと食べられます!






お待ちかねの『瀬戸ジャイアンツ』です!!

今年の瀬戸ジャイアンツはすごく大粒で、すごいことにないそうです。
食べた食感は『ポリポリ』葡萄を食べてる食感とは、明らかにちがう食感です。

この品種は皮ごと食べられて、食感に驚く葡萄!

お盆過ぎからの出荷予定です。
飴色になった瀬戸ジャイアンツは糖度23度くらいで、食感が抜群!
楽しみにしててください。


この葡萄は『ナチュベアマリー』という葡萄。

味が面白くて、絶対に食べたことのない味です。
皮ごと食べられます!




そして『天山』!
まだまだ若い木ですので、一粒の重さが30グラムくらいです。
え??
30グラムでも大きいですが、成木になると50グラム級になります!

皮ごと食べられてとても美味しい!
ちなみに親指は、私の親指です(笑)


今年もすごい、明石さんの葡萄。
是非!ご賞味ください~!

明石さんありがとうございました。
  


Posted by こだわりうどん at 20:43Comments(0)

2012年07月19日

20日金曜日のイベント!

20日金曜日のイベント!

明日の金曜日は『きつねうどん』の日です♪

久保さんの豆腐も買えます!(久保さん来店)

おでんも豆腐あり(^0^)/

『いりこ』の職人、『やまくに』の山下さんも来ていただき、ぱりぱり焙煎イリコも販売してます!

明日は楽しんでください♪

  


Posted by こだわりうどん at 21:37Comments(3)

2012年07月15日

今日から!

今日から『ピオーネ』です!

明石さんの葡萄がスタートしました♪


よくお客様から話(クレーム?)があるのが、『石川うどんで子供が葡萄を食べると、他の葡萄を食べなくなった!』っと、お話いただきます(笑)

是非、ご賞味ください(^0^)/
  


Posted by こだわりうどん at 08:22Comments(6)

2012年07月06日

明日は?

お店の入口に置いてます。

書いてくださいね〜o(^-^)o
  


Posted by こだわりうどん at 21:05Comments(0)

2012年07月03日

イベント♪

今月の20日にイベント予定です♪

詳細が決まりましたらお知らせします(^0^)/
  


Posted by こだわりうどん at 18:48Comments(0)