この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年02月28日

今日はベテラン



数日前の『明日は10代』のタイトルで、ブログ書いていたのをスタッフが読んでいました。

今日、朝来てご立腹・・・・

『10代じゃなくてすみませんねぇ~』

なので、今日はベテラン2人でした。

色んな意味でのベテラン(先輩)です(笑)

いつもありがとう☆  


Posted by こだわりうどん at 21:49Comments(2)

2011年02月27日



天ぷらの油写真です。

最近、油の値段があがっていってます・・・

7月にも小麦粉が18%値上がりします。

打ち粉もすでに値上がりしました・・・

食料品は今後、どうなるんでしょう・・・・

  


Posted by こだわりうどん at 19:55Comments(2)

2011年02月26日

レンコン



今回、入荷したレンコンは、今までに無い美味しさでした!

思わず、スタッフにも食べてもらいました!

お客様からも、『レンコンが甘い!』の声をいただきました☆  


Posted by こだわりうどん at 22:20Comments(0)

2011年02月25日

明日は10代!



明日は、ホールスタッフはなんと平均年齢が16歳です!!

若いパワーで接客いたします!

よろしくお願いします☆  


Posted by こだわりうどん at 21:30Comments(0)

2011年02月24日

えびの天ぷら





天ぷらのエビは、このように揚げています。

熱いですが、我慢してます。

うちのばーちゃんは(もういないけど)手で天ぷらをとってました。

『あついあつい』と言いながら・・・

外国でもできる人テレビでみますよね~

あれは凄い!

天ぷらにする溶いたものを指につけて油に入れてみます。

3秒ぐらいは熱くないんですよ!

機会があればやってみてください。

  


Posted by こだわりうどん at 20:24Comments(5)

2011年02月23日

菜花



安納芋が終わり、『菜花』を提供しています。

香川の味ですね~

ほろ苦くて、茎のところが甘いです。

天ぷらにすると芽のところが、少し焦げてしまいます。

今だけの旬を味わってみてください☆  


Posted by こだわりうどん at 20:14Comments(0)

2011年02月22日

お土産うどんを作りました



今日は、お土産うどんを作りました。

天気がよかったので、気温も高く作りやすかったです。

お土産うどんは夢2000を使用して作っています。

完成は木曜日の夜・・・・

  


Posted by こだわりうどん at 20:42Comments(0)

2011年02月21日

パスタ ~Piselli~



夜に三木町のパスタのお店『Piselli』に、行って来ました!

私は『自家製ベーコンと茄子のパスタ』を頂きました。

ベーコンの塩気とトマトの酸味がものすごく合っていて、とても美味しかったです。

特にベーコンの塩気がトマトの酸味を後から甘さに変えているところが素晴らしいくイイ味でした!

マスターと少々話しをして、なにやら3月ぐらいにメニューを少しリニューアルするそうな事を言ってましたよ。

『ごちそう様!』といって、店を出たのですが、わざわざマスターが店の外まで出て、お見送りしてくださいました!

ホントごちそう様でした☆  


Posted by こだわりうどん at 22:49Comments(2)

2011年02月20日

安納芋が終わり・・・



安納芋が今日で終わりました・・・・・・

蜜が多すぎて傷むのが早すぎ!

甘いものは傷むのがホント早いです。

栗南京のときも非常に早かったですね。

こればかりはどうしようもないですね(涙)

また秋のお楽しみです☆  


Posted by こだわりうどん at 18:19Comments(0)

2011年02月19日

おかき



『おかき』をいただきました!!

北海道のおかきです。

イカ味のおかきは、はじめて食べます。

もうちょっとで、ビール時間!

こんばんは、この『おかき』をアテにぐびぐびいっちゃいます!

いつもありがとう☆  


Posted by こだわりうどん at 20:55Comments(0)

2011年02月18日

お雛様




スタッフがお雛様を飾ってくれました。

砥部焼きのお雛様です!

きれいですよ☆
  


Posted by こだわりうどん at 21:59Comments(2)

2011年02月17日

アンケート



現在、お店ではアンケートを実施しています。

色々お客様からご意見いただきたく思います。

よろしくお願いします。  


Posted by こだわりうどん at 19:19Comments(0)

2011年02月16日

かがわ農林水産業・異業種交流会 ~ お米 ~





昨日の『かがわ農林水産業・異業種交流会』で知り合った、砂川さんより『一等米』を頂きました。

さっそく、今日のオムスビ用のお米に使用。

味はというと・・・・

モチモチしていて甘さが素晴らしいです!

新米みたいな感覚です。

香川県のお米も素晴らしいのができています。

これも全て、職人さんのこだわりへの追及。

妥協しなくて、より美味しいものへ・・・

感動しました!

明日もお店ではこのお米を使用します。

メニューでは『おむすび:2ヶ180円』ですが、1個(90円)からでも、できますのでスタッフに言ってくださいね☆  


Posted by こだわりうどん at 18:32Comments(0)

2011年02月15日

かがわ農林水産業・異業種交流会



今日は、サンメッセ香川で『かがわ農林水産業・異業種交流会』がありました。

すごく、有意義な時間でした。

色々な業種の方がおられました。

やはり、ものづくりはすごい!

トコトンこだわってます。

久々に熱くなりました。

その品物を良くするも悪くするも、私たち次第。

世の中、間違った伝えられかたをしているものが沢山あります。

職人さんと商売人さんとの違い。

今日は、その2つが印象的でした。

考えてしまいます・・・・
  


Posted by こだわりうどん at 20:08Comments(0)

2011年02月14日

オスマンさん



店の入り口のところに

ポストカードを置いています。





キリム職人のオスマンさん。

本日ご来店いただきました!

もちろん外国の方ですが、『一年前とかけ出汁がちょっと違う!?』って、ことを言ってました。

すごいです!さすが!

2/11~2/17まで、国道11号の高速バス国分寺ターミナル近くの『片岡物産』さんで、『キリム展』をしてます。

素晴らしいですよ。是非行ってみて下さい☆  


Posted by こだわりうどん at 21:31Comments(0)

2011年02月13日

当選してるの?



申し込みしましたが、連絡がありません・・・・

当選してるのかな??
  


Posted by こだわりうどん at 21:34Comments(0)

2011年02月12日

続 雪!



朝、お店に行くときは全然降ってませんでした。

しかし、5時過ぎからすごい雪・・・・

みるみる積もりました。

明日も降るみたいです・・・・

みなさん運転等、気をつけてくださいね。  


Posted by こだわりうどん at 21:35Comments(0)

2011年02月11日

雪!



朝の写真です。

家は丸亀ですが、国分寺のお店に行くまでに時間かかりました・・・

高松はあまり積もってないだろう・・・と、思っていたら大間違い!

高松のほうが積もってました(汗)

明日の朝はアイスバーンに気をつけなくては!!
  


Posted by こだわりうどん at 21:50Comments(0)

2011年02月10日

ハンドクリーム



はじめ、ハンドクリームは『そんなに手荒れは回復しないだろうなぁー』って、思ってました。

ここの会社のCMじゃないけど、このクリームすごいです!

ほとんど手荒れが無くなりました!

ウソだと思って試してみて(個人差あるかもです)

おススメですよ~  


Posted by こだわりうどん at 19:58Comments(4)

2011年02月09日

手作り



バレンタインデーチョコをもらいました!




マドレーヌと



チョコレートです!

ちょっとずつ食べる予定が、早くものこり1個・・・・

マドレーヌは甘くなく、いくらでもいける絶妙な甘さ加減。

チョコレートは中のクッキーがサクサクしていて、食感が楽しめます。

手作りって、作った人が作ってるとこを想像できるのがイイところ!

お腹と心が満腹になりました☆ありがとう☆  


Posted by こだわりうどん at 19:19Comments(2)