
2011年04月07日
ななみちゃん

今日、こんなことがありました。
お客様は天ぷらうどんを注文。
出来上がりました。
スタッフ『天ぷらうどんお待たせしました~』
お客様『え~っと・・・』
スタッフ『???』
お客様『ななみちゃんどこ?』
スタッフ『えっ!?』
お客様『おーー!おったおった♪』
ななみちゃん →→→ 七味ちゃん
七味のことでした(笑)
当店では『やげんぼり』の七味を使用しています。
一時期は普通の七味でしたが、お客様より『あれ!?』って話があったので元に戻しました。
七味でもやっぱわかるんですね~
うちの『ななみちゃん』をよろしくお願いします☆
Posted by こだわりうどん at 17:37│Comments(6)
この記事へのコメント
こんにちは
やげんぼりとは、またとてつもないことを。
うちも記念品としては何度か使いましたが、日常づかいとは。。。
やげんぼりとは、またとてつもないことを。
うちも記念品としては何度か使いましたが、日常づかいとは。。。
Posted by たみ家 at 2011年04月07日 17:53
私はダシの美味しいお店ではひとみちゃんの方が良いと思うんですけどね。
Posted by PSY at 2011年04月08日 00:20
私は基本ななみちゃんは使いません。ラーメン屋さんでもコショウはほぼ入れません。私が香辛料入れてたらよほどですねー(^^;;
店主さんが丹誠込めたお出汁をそのまんま頂きます!
途中で味を変えるのに入れるのはいいですが、まずは一口食べて欲しいですね〜。
たまにななみの味しかしないんじゃ???って方いますよね(;^_^A アセアセ
店主さんが丹誠込めたお出汁をそのまんま頂きます!
途中で味を変えるのに入れるのはいいですが、まずは一口食べて欲しいですね〜。
たまにななみの味しかしないんじゃ???って方いますよね(;^_^A アセアセ
Posted by ヒゲ専務 at 2011年04月08日 14:06
たみ家さんこんばんわ。
すごく香りがたちますよね~
いろいろやってます(笑)
すごく香りがたちますよね~
いろいろやってます(笑)
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2011年04月08日 21:51
PSYさんこんばんわ。
おおっー!
ひとみちゃん!
今度、探しときます(笑)
無くなったらやってみようかな?
おおっー!
ひとみちゃん!
今度、探しときます(笑)
無くなったらやってみようかな?
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2011年04月08日 21:53
ヒゲ専務さんこんばんわ。
とりあえずうどん屋なんで、無かったら言われそうですので置いてます(汗)
味の変化を楽しむのも面白いですしね☆
とりあえずうどん屋なんで、無かったら言われそうですので置いてます(汗)
味の変化を楽しむのも面白いですしね☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2011年04月08日 21:55