
2010年09月07日
つながり

昨日は、ブログでお知り合いになれた『ヨシュア工房』さんのポッキーさんが、遊びに来てくれました!
初対面です。
電話等では数回話たことありますが、はじめて挨拶できました。
上の写真は、ポッキーさんが作った作品。プレゼントいただきました!!!!
ありがとうございます!

すごい作品です。
これは家に飾りますので、お店にはないです(笑)
しかし、お店に飾っているのはこれ!

みなさん触ってみてください!すごい重量感で本当の『砥部焼き』です。
それと、今日は『さぬき麺機』さんの100周年ということで挨拶にいきました。
そこでも作品が飾られていましたよ!

砥部焼きでうどんを食べるとおいしいですよ☆
ありがとうございます!!
Posted by こだわりうどん at 21:32│Comments(6)
この記事へのコメント
この色合い、ええでしょ~~
ボクも好きなんですよ(^^)
これを見ながらニヤニヤしながら
ももさんのグラスでグビッとやってください(笑)
ボクも好きなんですよ(^^)
これを見ながらニヤニヤしながら
ももさんのグラスでグビッとやってください(笑)
Posted by マーナ at 2010年09月07日 22:16
お店にお邪魔したときに
ステキな器だな~~と思いながら見てたんですよ。
これに水はって
水草浮かべて和室に置いたらお洒落だなあって。
『砥部焼き』だったんですね。
ステキな器だな~~と思いながら見てたんですよ。
これに水はって
水草浮かべて和室に置いたらお洒落だなあって。
『砥部焼き』だったんですね。
Posted by ちびまま
at 2010年09月08日 12:55

マーナさんこんばんわ。
なんともいえない重量感とやさしい色。
現在は、床の間に飾ってます!
花瓶に使うのもったいなくてっ☆
なんともいえない重量感とやさしい色。
現在は、床の間に飾ってます!
花瓶に使うのもったいなくてっ☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2010年09月08日 19:36
ちびままさんこんばんわ。
インパクトがありますよね~
一皿が芸術です!
今度来られたときに砥部焼きを手で『コーン』と、軽くたたいてみて下さい。
いい音しますよ☆
透きとおった音です!
インパクトがありますよね~
一皿が芸術です!
今度来られたときに砥部焼きを手で『コーン』と、軽くたたいてみて下さい。
いい音しますよ☆
透きとおった音です!
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2010年09月08日 19:39
先日はお邪魔しました~^^
工房の製品と ボクの作品 まるで違うでしょ☆
不思議ですね
ブログからこんな繋がりが出来るなんて思ってもなかったです!
讃岐うどんと砥部焼と どんどん広まるといいですね!
またお邪魔します~^^
工房の製品と ボクの作品 まるで違うでしょ☆
不思議ですね
ブログからこんな繋がりが出来るなんて思ってもなかったです!
讃岐うどんと砥部焼と どんどん広まるといいですね!
またお邪魔します~^^
Posted by ポッキー at 2010年09月08日 20:55
ポッキーさんこんばんわ!
つながりって、結局身近なものなんですよね~
誰かとつながってたとか。
出会う運命なんですよ。きっと☆
つながりって、結局身近なものなんですよね~
誰かとつながってたとか。
出会う運命なんですよ。きっと☆
Posted by 讃岐の香り 石川うどん
at 2010年09月09日 23:37
