
2011年04月19日
かえし(濃口)をつくりました
今日は、濃口のかえしをつくりました。
ぶっかけうどんやざるうどんの出汁のもとです。
ぶっかけうどんやざるうどんの出汁のもとです。

みりんを鍋にかけてアルコールをとばします。

そして砂糖を入れます。
あめ色になるまで待ちます。

そして、濃口の醤油を入れて、泡立つ一歩手前まで強火。
そして弱火にして1時間ぐらい火にかけます。
そして出来上がり!
これを一週間ぐらい寝かせると完成です☆
Posted by こだわりうどん at 21:16│Comments(2)
この記事へのコメント
酒は入れないんですか?
Posted by マーナ at 2011年04月25日 23:03
マーナさんこんにちわ!
酒は入れないんです。
かけ出汁には、直接あわせの時に入れてますが、濃い口かえしの時は、みりんの中にアルコールが入っているから酒は使ってませんよ~
酒は入れないんです。
かけ出汁には、直接あわせの時に入れてますが、濃い口かえしの時は、みりんの中にアルコールが入っているから酒は使ってませんよ~
Posted by 讃岐の香り 石川うどん at 2011年04月26日 09:53