香川県の地域ブログでつくるみんなのまち あしたさぬき.JP › 国分寺のこだわりうどん屋さん › 2011年08月10日

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年08月10日

出汁(だし)

石川うどんでは、かけ出汁やぶっかけ出汁等には、科学調味料はつかってません。

最近は醤油自体に科学調味料がはいってるのもあります。

『科学調味料』がダメってこともありません。

しかし、科学調味料無しでパンチのある出汁をつくるには、大量の材料が必要です。

うどんより出汁のほうが、数倍原価がかかります。

昔の方は、味噌汁でも出汁とりして作ってました。

科学調味料なしの出汁も、『讃岐うどん』の文化なのだと思います。

そこをこだわってます。
  


Posted by こだわりうどん at 20:44Comments(0)