この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年07月11日

うどんじゃなくてぶどう



昨年の写真です。

モデルは八百屋さんと『瀬戸ジャイアンツ』です。

大きいでしょ~。明石さんが『遊びで大きい房作ってみたぁ~(笑)』って言っていました。

本日もお客様より聞かれました。

お客様『ぶどうありますか?』

私『すみません。当店ではうどんの玉売りはしてないんですよ~。』

お客様『うどんじゃなくてぶどう』

私 しょぼー―('ω`)――

常連さんなので、はじめ???でしたが、去年の食べたブドウが美味しかったみたい(笑)

もうしばしのお待ちください。
  


Posted by こだわりうどん at 19:01Comments(4)

2010年07月10日

明日のデザートは『さくらんぼ』





明日のデザートは、『さくらんぼ』です!

山形県産の『紅秀峰』という、さくらんぼです。

本当は『佐藤錦』の予定でしたが、八百屋さんが味見をして『紅秀峰(べにしゅうほう)』を選んでくれました!

さすがです!美味しいですよ~

上品な味です。期間限定なので7月末ごろまでは、大丈夫かと思います。  


Posted by こだわりうどん at 20:19Comments(1)

2010年07月09日

コンビニで・・・



コンビニでこんな牛乳が売ってました。

おもわず買ってしまいました・・・・

ちなみに『岡山県』で製造されてまいた。他県ではどうなのかな??

なんで牛乳を飲むのかっ??それは・・・・今日は久々に飲みに行きます~☆  


Posted by こだわりうどん at 18:26Comments(0)

2010年07月08日

ぶどう中毒



昨年から、病気に悩まされています・・・・

『ぶどう中毒』です!

明石さんのぶどうを一口食べると、その夏は毎日ぶどうが欲しくなります!

1回食べると明石さんのブドウしか食べれなくなります。

なので仕事の帰りにぶどうアイスを買ってしまいました・・・(笑)  


Posted by こだわりうどん at 19:46Comments(0)

2010年07月07日

ゴルビー



今日、明石さんより『ゴルビー』をいただきました!

この『ゴルビー』の名前の由来は、ゴルバチョフ大統領の頭のアザより名づけられたそうです。

さっそくいただきましたが、やはり明石さんの葡萄は最高です!!

従業員で始めて食べた人もびっくりしてました。

私が、明石さんの葡萄を食べたときの印象は、『ぶどうにも食感があったんだぁ・・・』って、思うくらいに甘くて上品で『食感』というジャンルが頭の中に入りました。

デザートにはもう少ししたら提供できそうなので、ブログでお知らせしますね!  


Posted by こだわりうどん at 19:57Comments(2)

2010年07月06日

トマト



写真の整理をしていたら、こんなトマトの写真がありました。

ハートです!!

みんなに幸せが訪れますようにぃ・・・・・・  


Posted by こだわりうどん at 21:46Comments(2)

2010年07月05日

ハンター登場



おでんの卵ですが、ちっこい卵を仕込んで(卵の下に隠して)ました。

今日、3個無くなってました・・・・

家にあるのは現在2個。水曜日までに何個産まれるか楽しみです。

しかし、今の時期はストレスとかで、産んだり産まなかったりで安定してません。  


Posted by こだわりうどん at 19:23Comments(2)

2010年07月04日

家のくだもの



これなんだかわかります?

いちじくです。

正直、家のいちじくが最高に旨いです!

今は、ピンポン玉くらいの大きさです。

このいちじくが人気があり、知り合いの方が取れる時期になれば私の家に遊びに来ます(笑)

店にもデザートだそうかな~  


Posted by こだわりうどん at 20:30Comments(0)

2010年07月03日

今日の出来事





今日の出来事です。

出来たてを提供したく、常に釜の中にはうどんが入っています。

落ち着いてきたときのことです。

お客様が来られたタイミングと同時に、うどんが湯がけました。

店長(私)『この時間帯なのであまりお客様こないだろう・・・5分前のは捨てて、今あがったうどんを提供するぞう!』

と考えていましたが・・・次のお客様が来られました。

釜の中のうどんは湯で上がりまで5分・・・ピンチ!

うどんがありません・・・

オーダー頂きました。茹で上がりまで3分。

天ザルうどんと天ぶっかけうどん。

店長(私)はスタッフを呼んで『お客様にあと3分で茹で上がりますので、ごめんなさい言ってきてください』

3分後提供できました・・・がっ!!

そのお客様が提供から約5分でお会計・・・

うどんを残されたのかな・・・と落胆してました。

レジのスタッフが私を呼びます。

ダンディーなおじ様が私を呼びます・・・

提供が遅いっていわれるのかな・・・美味しくないっていわれるのかなぁ・・・って思いいてましたがっ!!

このお方から、差し入れいただきました!!!はじめて話ができましたよ!

ありがとうございます!!さっそく今晩頂きます!!!  


Posted by こだわりうどん at 19:54Comments(3)

2010年07月02日

かえし(薄口)



今日は『かえし』を作りました。

朝から仕込みましたが、夕方になっても冷えないのでとりあえず明日朝に容器に入れようと思います。

『かえし』は、水が一滴でも入るとアウト!例えば蓋をすると蒸気で水滴が入ったり、急激に冷やすと結露で水滴が入ったりで、やっかいものです。

うどんの出汁の話ですが、この『かえし』で、うどんの出汁の色が薄くなったり濃くなったりします。

そうです。『かえし』の醤油の色で薄くなったり濃くなったりします。石川うどんでは醤油の色がもともと濃いので、かけ出汁の色が濃くなってます。

『色が薄いのが讃岐うどん』とは違うんです。醤油を変えれば色も変わります。  


Posted by こだわりうどん at 18:48Comments(4)

2010年07月01日

明日は『うどんの日』だそうです~



明日は『うどんの日』だそうです!

所変われば品変わるで、私のたからものは上の本です。

全国の野菜・魚介・穀物や郷土料理等が書かれている本です。

これが実におもしろい!見てて飽きないですね~。

小さい時に昆虫図鑑を何度も読み返したのを思い出しました(笑)  


Posted by こだわりうどん at 20:08Comments(0)