
2010年11月30日
CD購入!

この日を待ってました!
Mr.Childrenのアルバム発売日です!
私が一番好きなアーティストです。
やっぱ音楽って心癒されます。
今回もツアー行きたいです☆
Posted by こだわりうどん at
20:57
│Comments(0)
2010年11月29日
うどんの安定

(写真はイメージです)
今日の朝は車のフロントガラスは凍ってましたね。
車で店まで走っていると、外気温表示は2℃までいってました(涙)
石川うどんは朝練りなので、朝の温度で試行錯誤してます。
今月から使用している、電気毛布はかかせません!
今日は、電気毛布に+α塩水の温めです。
塩水を少し温めるだけで、水和が進み熟成時間の管理がしやすくなります。
でも、粉は生き物。
練っているだけで、温度(粉の温度)は上昇します。
腕の見せ所です。
Posted by こだわりうどん at
19:14
│Comments(2)
2010年11月28日
肩が痛いです
肩が痛いです。
左肩が・・・
右肩は昔、脱臼を5回やらかしてます。
①回目:スノーボードで(ちなみに上級です笑)フルスピードで転倒で脱臼→自力で病院
②回目:野球でけん制球を投げてるときに脱臼→救急車
③回目:バスケットで脱臼→自力で肩を入れました
④回目:野球のキャッチボールで脱臼→救急車
⑤回目:ボウリングでストライクを出して、仲間とハイタッチで脱臼→自分で肩を入れました
②回目が一番痛かったです。
救急車で運ばれ、夏の暑いときだったので、麻酔なし(水分補給の関係で麻酔ダメらしい)で入れたときが一番痛かった。
看護婦さん4人がきて、それぞれジャンケン。
なにやら2人決めてるみたい。
最後の2人が鬱な顔。
一番勝った人が顔。残りの1人が健康な手。負けた2人が足を押さえつけます。
大人になって、痛くて泣いたのがそのときぐらい。
今回は、左肩が脱臼みたいな感覚です。
痛さはまだましです。
一晩寝て様子見です。
左肩が・・・
右肩は昔、脱臼を5回やらかしてます。
①回目:スノーボードで(ちなみに上級です笑)フルスピードで転倒で脱臼→自力で病院
②回目:野球でけん制球を投げてるときに脱臼→救急車
③回目:バスケットで脱臼→自力で肩を入れました
④回目:野球のキャッチボールで脱臼→救急車
⑤回目:ボウリングでストライクを出して、仲間とハイタッチで脱臼→自分で肩を入れました
②回目が一番痛かったです。
救急車で運ばれ、夏の暑いときだったので、麻酔なし(水分補給の関係で麻酔ダメらしい)で入れたときが一番痛かった。
看護婦さん4人がきて、それぞれジャンケン。
なにやら2人決めてるみたい。
最後の2人が鬱な顔。
一番勝った人が顔。残りの1人が健康な手。負けた2人が足を押さえつけます。
大人になって、痛くて泣いたのがそのときぐらい。
今回は、左肩が脱臼みたいな感覚です。
痛さはまだましです。
一晩寝て様子見です。
Posted by こだわりうどん at
19:52
│Comments(2)
2010年11月27日
早くもクリスマス

早くもクリスマスですね。
家の近くにこのようなイリュミネーションしているお家があります。
ここは結構有名で、去年よりも凄かったです!
今年は、庭にもイリュミネーションしてました。
駐車場も完備していて、『どうぞみてください!』って感じです。
去年は、たこ焼き屋もでてましたよ(笑)
Posted by こだわりうどん at
19:30
│Comments(2)
2010年11月26日
ボードの位置をかえました

ボードの位置を変えました。
これで、『肉汁うどん』と『打ち込みうどん』が見やすくなりました(笑)
平日時間限定のボードは、入って左奥に移動しました。
あと、例のポスターが届いたので、みてみてください☆
Posted by こだわりうどん at
22:09
│Comments(2)
2010年11月25日
おでんの大根

最近、おでんの大根が人気です。
やはり寒くなってきたので、しゅんでる大根がなくなるのが早いです。
今日は、その大根の仕込み。
径が大きいのはすこし薄くしたり、径が小さいものは厚くしたりしています。
重量的に一緒な重さに調整しています。
秘伝の味噌で食べてみてください☆
Posted by こだわりうどん at
20:03
│Comments(2)
2010年11月24日
やっと!

同じ火曜日が定休日の『よしや』さんです。
写真は外観の写真です。
いつも食べたいお店に行くと、食べるのが先で食べ終わった後に写真の撮り忘れに気がつきます(汗)
店員の方の元気が気持ちいいお店です。
もちろんうどんは美味しいです。
私も家が丸亀なんで、懐かしい味のうどんでした!
数十分うどんを食べながら色々お話させてもらいましたが、非常にうどんに対する情熱が”あつあつ”(笑)ですので、こちらもテンションがあがります。
非常に有意義な時間でした!
今日はごちそう様でした☆
Posted by こだわりうどん at
21:27
│Comments(0)
2010年11月23日
2010年11月22日
交換

昨日、蒸気釜の蒸気調節するバルブが壊れました(涙)
しかし、今日交換しました。
新しいバルブは調整するのが難しく、シビアになってます(汗)
しかも、赤いとこが熱いんです・・・
はやく、微妙な感覚をつかみたいです。
Posted by こだわりうどん at
20:54
│Comments(2)
2010年11月21日
たからもの

このポスターがたからものです。
一番映画の中ですきなのが、『バック・トゥ・ザ・フュチャー』です。
小学校のときに見て衝撃的でした。
このポスターの右下わかります?
そうなんです『サイン』があります。
一生のたからものです。
Posted by こだわりうどん at
18:13
│Comments(4)
2010年11月20日
いただきました!

いただきました!
実はこれ、なにげにほしかったんです!!!
化学調味料が入っていない、鯛だし醤油。
凄いでしょ~。
通常の出汁醤油は、『アミノ酸』が入ってますが、この醤油は入ってませんっ!
一発目を何に使うか迷ってます(笑)
マーナさん何に使うのが美味しいですか?
Posted by こだわりうどん at
19:07
│Comments(2)
2010年11月19日
昨日は・・・っ!!

昨日は、石田靖さんが来てくれました!(写真は石田靖さんの『やすログ』からお借りしました。)
この方、本物みると『男前』ですよ!
撮影以外の時でも、年下の私に敬語つかっていただいて・・・・なんか恐縮です。
いや~それにしても楽しかったというか、面白かったです!
真横で漫才見てる感じでしたよ。
ありがとうございました☆
次は奥さんと来てくださいね!
Posted by こだわりうどん at
21:52
│Comments(4)
2010年11月18日
この日曜日は!!

この日曜日は!
これ!
第1回耐久お姫様抱っこ香川オープン
平成22年11月21日(日) サンポート多目的広場
12:00開場 12:30スタート
優勝賞金 3万円 参加賞あり
その他優勝タイム当て賞など
石川うどんも応援させていただきます!
みなさん是非楽しんでください☆
平成22年11月21日(日) サンポート多目的広場
12:00開場 12:30スタート
優勝賞金 3万円 参加賞あり
その他優勝タイム当て賞など
石川うどんも応援させていただきます!
みなさん是非楽しんでください☆
Posted by こだわりうどん at
20:40
│Comments(4)
2010年11月17日
今日のおかず

今日のおかずです。
枝豆です。
親戚がくれました。
この枝豆すごく甘いんです。
ビールのお供!
毎日、いいこと・わるいことがありますが、いいことがちょっとだけ勝ってる日が続けばなぁ~って思う一日でした。
今日は飲みます・・・・
Posted by こだわりうどん at
19:58
│Comments(0)
2010年11月16日
ちくわサービス
現在、平日のみの時間帯サービスですが、ちくわを無料でサービスしています。
このサービスは、『このちくわよりも観音寺のちくわのほうがおいしいよ』って、わかったほしいのでサービスしてます。
サービス品は冷凍ものです。観音寺のちくわじゃないです。
このちくわは十分美味しいです。
それ以上に美味しいのが観音寺のちくわです!
単品ちくわは食べ比べできるように、観音寺と冷凍の2本提供しています。
試してみてください☆
Posted by こだわりうどん at
21:00
│Comments(0)
2010年11月15日
デザートがかわります。
デザートがキウイに変わります。
季節が変わりました。
善通寺のキウイです。
今週末ぐらいからの予定です。
この方も職人さんです。
お楽しみに☆
Posted by こだわりうどん at
21:59
│Comments(0)
2010年11月14日
カレーの仕込み

カレーの仕込みです。
毎回ですが、仕込みの翌日は筋肉痛になります(汗)
途中段階の時に、ジャガイモと肉と玉葱をぐるぐるかき混ぜます。
これを20分ぐらいします。
焦がさないようにしますが、かすかな焦げが香ばしさと美味しさを増します。
今日、カレーが売り切れたので明日は、あまり溶けていない『ベーコン』が見られるはずです。
ベーコンだけ食べてもおしいいです。
Posted by こだわりうどん at
20:31
│Comments(4)
2010年11月13日
風邪をひかない秘訣

風邪をひかない秘訣は色々あります。
私の秘訣
①部屋にニンニクをおいてます。
②毎日、釜の前にいます。(蒸気で喉とかいい感じです)
③毎日、アルコール消毒してます。(お酒)
④早寝、早起きです。(規則正しい生活)
⑤〇〇は風邪を・・・ではないです。←←←←これはNG(汗)
って、感じです。
体が資本なんで、健康には気をつかってます。
寒くなってきたので、みなさんも体に気をつけてくださいね☆
Posted by こだわりうどん at
19:07
│Comments(2)
2010年11月12日
今日から
今日から、夜営業の『打ち込みうどん専用日』がはじまりました。
味噌とトマトの2種類です。
ゆっくりできるので来週お待ちしております。
私が、ゆっくりできるので結構サービスできますよ!
Posted by こだわりうどん at
21:35
│Comments(2)
2010年11月11日
久々の出会い
久々に会います。
昔の仲間。
家庭を築いてがんばってるみたい。
羨ましいですねo(^-^)o
一年ぶりかな?(^0^)/
今から楽しみです!
昔の仲間。
家庭を築いてがんばってるみたい。
羨ましいですねo(^-^)o
一年ぶりかな?(^0^)/
今から楽しみです!
Posted by こだわりうどん at
18:46
│Comments(0)